プロフィール

関西で小児科医をしている▢ましゅまろ□
小児科歴10年越
一般総合病院で勤務をしています

生まれてから今まで

関西に生まれる
テレビゲームの元祖ファミコンとともに成長
幼少期は食事と学校以外はゲームという生活を送る

小学校高学年あたりから、なんとなく将来つく仕事は人の役に立つものがよいと思い始める

中学は吹奏楽部
このころは、まだ勉強は好きではなかったが、泣き泣きなんとかくらいつき第一志望の高校へ

高校でもゲーム三昧も、勉学好きの友人にめぐまれ切磋琢磨
ただし、周りのレベルが高すぎて一時期、心おれる

数学者になるか、医者になるか、保育士になるか悩む

数学者は世界有数のエリートしか行けないことを知り心折れる

子ども関係の仕事につきたいと思う中で、せっかくなら病気で苦しんでいる子によりそえる人になりたいと思い医学部決意

ギリギリのレベルと高校の担任に言われつつも、なんとか合格

勢いにのって、1年生からしばらくは調子がよかったが、プライベートも忙しくなり、勉強での暗記量がはんぱなく4年生でぷちノイローゼになり心折れかけるも

なんとか折れ切らずに5年生からはエンジン全開。

研修医の1年目は、現場の難しさ・厳しさに心折れ、進むべき道に迷走するも2年目で寝たきりの病気の子に出会い、さらにやる気がでる

それからは上司に怒られたりしつつも勉強・研修を積み重ね今にいたる

心折れまくりの人生のような・・・

 

まぁ、それはともかく、、、

学生・研修医に教えることが大好きで、自分の仕事が遅くなってもそれで幸せな小児科医
患者さんに「安心した!」と言われるのが最高の喜びであり、多くの人に安心を届けられるように日々がんばっています

趣味のスポーツはマラソン。一緒に走りましょう。
食べるのも大好きです。とんこつラーメンは外せませんが、マラソン頑張るために月に2杯までと自粛中

2019年にましゅまろブログ設立
患者さんに病気でつらい時に「安心」を提供できるようなブログにしていきたいと思います。