ましゅまろブログ
  • ホーム
  • 病気の解説
  • 検査について
  • 健診
  • 薬の解説
  • プロフィール
  • お問い合わせ
新型コロナ

妊娠中に新型コロナ感染しても胎児にはいかない?妊婦9人を報告した論文

2020年2月18日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 今日は、今話題の新型コロナウイルスについてです。 いろいろな情報が飛び交いますが、医療サ …
外来でみる病気

鉄欠乏性貧血でみるべき検査:ヘモグロビン(財布)とフェリチン(銀行)

2020年2月18日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 鉄欠乏性貧血という病気があり、その検査で特にみるべき2つの検査項目を中心に解説していきます。  …
病気の解説

脳波異常って言われたけど、何が分かるの?脳波はいつとるべきか?

2020年2月16日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 本日の話題は「脳波」です。 脳波をうけたことのある人は少ないと思います。 ただ、脳 …
症状別解説

子ども頭痛はいつCT・MRI検査すべき?頭の検査の目安

2020年2月15日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 検査すべきか気になる症状、頭痛についてです。 頭痛は、ふとした時にあらわれる、まさにあり …
薬の解説

解熱剤が効かない!と思ったら?効き目と薬の量について解説!

2020年2月13日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 恐らく、薬の中で一番使うことが多いと思われる解熱剤。 ちなみに、かいねつざい、と読む人が …
病気の解説

「じんましんだけ」なら病院にすぐ行かなくても大丈夫!急ぐべき時とは?

2020年2月12日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 今回は、外来でよく出会う症状のひとつ、「じんましん」についてです。 じんましんは蚊にささ …
検査について

尿検査でみていること:潜血・タンパク・ケトン・比重・白血球について

2020年2月11日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 本日は、尿検査(おしっこの検査)の全般的なお話を書いていきたいと思います。 幼稚園、学校 …
検査について

アレルギーの検査ではアレルギーの診断はできない?

2020年2月10日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 自分の子供にアレルギーがあるかどうかはとても心配なことだと思います。 食物アレルギーがあ …
病気の解説

点滴に入っている栄養素とは?時間はどれぐらいかかるのか?

2020年2月9日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 点滴をうけたことはありますでしょうか? とりあえず、水分が入っているということはわかると …
薬の解説

薬は効くまで、どれぐらい時間がかかるのか

2020年2月8日 □ましゅまろ□
ましゅまろブログ
^_^こんにちは!□ましゅまろ□です! 薬の効果はどれぐらいで現れるのか知ってますか? 病気の種類や使うお薬よって様々です。 同じお薬でも使う人によって差が出るこ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
ましゅまろみたいな小児科医
□ましゅまろ□
関西で小児科をしている□ましゅまろ□です。
歴は10年こえました。
忙しいなか通院されている方をみて、情報があれば自宅で休めたのに、、、というところから、情報発信することにしました。
少しでもお役にたてたら幸いです。

ブログ更新したらツイートします! フォローお願いします!
Follow @mashumaroblog1
最近の投稿
  • クレチン症とは何か?治療は急いだ方がいいのか?基準や検査について解説!
  • 他に原因となる感染があっても新型コロナを否定できない?共感染を示唆する論文
  • マイコプラズマ肺炎の症状はかわいた激しい咳が特徴!検査と治療についても解説!
  • ヒトメタニューモウイルスで入院が必要なときは?どれくらいで治るかなどを解説!
  • 予防接種を打ったあとに発熱?病院にいくべきかの基準について解説
最近のコメント
  • 子どもに処方されるカゼ薬について解説!市販薬のこの成分は注意! に マイコプラズマ肺炎の症状はかわいた激しい咳が特徴!検査と治療についても解説!|ましゅまろブログ より
  • 子どもの白血球:大人と比べて高い?どれぐらい異常値だと気にすべきか? に ヒトメタニューモウイルスで入院が必要なときは?どれくらいで治るかなどを解説!|ましゅまろブログ より
  • 生後3ヵ月未満の発熱は全員入院!?原因と検査内容について解説! に 新生児髄膜炎の後遺症にもつながったかなしい経験(実例を改変)|ましゅまろブログ より
  • 子どもの白血球:大人と比べて高い?どれぐらい異常値だと気にすべきか? に 生後3ヵ月未満の発熱は全員入院!?原因と検査内容について解説!|ましゅまろブログ より
  • 病院で受ける吸入治療は2種類:喘息とクループ に 胸の音がきれいと言われたけど肺炎?何を聞いているのかについて解説!|ましゅまろブログ より
アーカイブ
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
カテゴリー
  • マラソン
  • 予防接種
  • 健診
  • 入院でみる病気
  • 外来でみる病気
  • 救急の病気
  • 新型コロナ
  • 検査について
  • 病気の解説
  • 症状別解説
  • 薬の解説
  • 論文
  • 雑記
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2025  ましゅまろブログ